縁結び神社!本当にご利益があるオススメ恋愛パワースポット(神社編)

”縁結び”
一言で言っても様々な祈願をされる事でしょう!
恋人との出会いの縁、
結婚の縁、
仕事の縁、
仲間、
家族の縁、
縁切り…。
人生にとって縁というのは
運命を左右するものでもあります。
今回も私スピリチャルマンが、縁結びにご利益がある
様々なパワースポットをご紹介すると共に
その神社の御利益の特徴を解説してまいります。
皆さんにあったスポットを見つけてください!
厳選!日本の縁結びパワースポット(神社)
縁結びのご利益がある寺社はたくさんありますが、
その中でも日本を代表する厳選のスポットを紹介していきます!
厳島神社(広島)
出典:http://heiwa-ga-ichiban.jp
海に浮かぶ鳥居が絶景の広島県宮島にある厳島神社は
全国500社ある厳島神社の総本山で、
ユネスコの世界遺産にも登録されています。
神社の建物は毎晩ライトアップが行われ、ロマンチックな景色を楽しめます。
祭神は次の三柱で、三柱は「宗像三女神」と総称されます。
・市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
・田心姫命(たごりひめのみこと)
・湍津姫命(たぎつひめのみこと)
仏教では弁財天と同一視され、日本三大弁財天の一つでもあります。
縁結びや結婚の他にも、美容にもご利益があるといわれています。
http://www.itsukushimajinja.jp
出雲大社(島根)
出典:https://gurutabi.gnavi.co.jp
島根県にある出雲大社(いずもおおやしろ)は、神話の時代から日本に続く歴史ある神社です。
神楽殿にあるしめ縄が特徴で、
観光名所としても有名ですが
縁結びの神社としては全国から参拝者が集まります。
御祭神は、”因幡の白兎の伝説”でも有名な
大国主大神です。
案内板には
『生きるものすべてが幸福になる
「縁(えん)」を結ぶ「えんむすびの神」
と慕(した)われるゆえんであります』
と記されています。
出雲大社の屋根材である檜の皮が使われた「えんむすび御守」や、
紅白の絹糸が結われた「縁むすびの糸」は、
恋愛成就を願う方に人気です。
http://www.izumooyashiro.or.jp/
貴船神社(京都)
出典:https://rurubu.jp
京都は縁結びスポットが数多くあります。その中でも貴船神社は有名です。
霊験あらたかな貴船神社は、風水的にも
「龍穴」といわれる強い気が噴出す地。
御祭神は水神でもある高龗神(たかおかみのかみ)。
「夫の復縁がかなった」という歌人・和泉式部の伝説も残っています。
この神社では、御神水におみくじを浮かせて運勢を占う
“水占(みずうら)みくじ”が有名です。
気多神社(石川)
出典:http://hashimotoya-kanazawa.com
石川県にある気多神社は縁結びの神様としても有名な越中國一宮神社です。
これまでに叶えられた恋愛が7万件以上も奉納されたといいます。
御祭神は
大己貴命 (おおなむちのみこと)
奴奈加波比売命 (ぬなかわひめのみこと)。
毎月1日には「ついたち結び」が行われ、
拝殿で、無料の縁結び祈願を受けられます。
神社まで足を運べない方はメールによる祈願も可能です。
送った願いごとは1周間本殿にお供えしてもらえます。